物件が見つかる人と見つからない人の差はなんやろう?
僕、個人が考えることを8タイプにわけてみました。
タイプ1から4は引越しができる。
タイプ5から7は引越しができない。
タイプ1.物件を見ずに申し込み
「え?嘘やろ?」と思られる方もいると思いますが本当です。
理由としては次のようなもの。
- 新築物件(新築物件の場合、入居可能日の前には8割ぐらい埋まってます。)
- 学生さんや地方から出てきた方で日程が無いので現在”居住中”の物件に申し込みをされる場合
- 特定の物件を狙い撃ちする場合、(場所や条件などではなく建物名で探している方)
たまにいる最強なタイプ。
「部屋の中は寝れればいい。」という考え方。
痺れます。
タイプ2. 数件で悩んで申し込み
情報に溢れたこの時代の中、2件から3件ほど内見に行く物件をピックアップ。
その中でどれかに決めるパティーン(パターン)。
提案した瞬間に、この物件はあり!この物件は無し!という判別が早い。なんなら食い気味に無し!
ほとんど条件に差がないので、図面からはわからなかった雰囲気やコンセントの数、景色等が最後の決め手になります。
タイプ3.複数件の内見をして次の日に申し込み
一度冷静に家で考えたい。という人に多い。
1日目→物件選択・内見
1日目の夜→冷静にビスマルク(考慮)、家族と相談
2日目の午前中→申込み
というパティーンです。
いわゆるビスマルク型熟考タイプです。
一晩考えた事により他の人が申し込みをしている場合もあります。特に2月,3月は少しの差で申し込めなかったというコトが発生しやすいです。
賃貸の場合、申込書の先着順なので、考えすぎてしまうのが不利に働くケースがあります。
日常では衝動買いをしない堅実タイプでしょう。
タイプ4.エリアで悩んでいる
「2エリアで悩んでいるので今週はAエリア、来週はBエリアを見せてくんせー。」
というパティーン。
Aエリアで5件、Bエリアで5件の計10件の内見を行うパティーン。
二週にまたがって賃貸の内見を行った場合、先に見たAエリアの物件が無くなってしまう可能性が高くなることと、内見する件数が多すぎると、後から物件比較をする時に覚えていない。
「どんなんでしたっけ??写真ある??」←コレ多いです。
内見は3件程度が比較する上ではベストかと考えます。
タイプ5.内見しては埋まりを繰り返している
ここから先は物件が見つからないタイプです。
先程書いた一晩悩むタイプの延長バージョン。
悩む期間が一週間とか半月とか。なんなら1年とか。
失敗や妥協のない賃貸契約をしたいのはわかりますが、ビスマルク(熟考)しすぎてせっかくの機会を失ってしまいます。
賃貸の最大のメリットは住み替えが効くというところ。
ある程度の思い切りの良さというのは少なからず必要です。
(ビスマルク)
決定権者も大事
内見に行く人と物件の決定権者が違う場合です。
決定の返答が遅れるほど物件が他人の申し込みで埋まる確率は高くなります。
内見したのは奥さんのほうだったが、決定権者は旦那さんにあった。というような場合です。
旦那「なんでも良いよー。気に入ったら教えて。」
・・・なんでも良くないパティーンの多いコト多いコト。
タイプ6.相場や条件が予算からかけ離れている
感覚的ではありますが物件が見つからないケースで一番多い。
人気エリアで「1LDK、オートロック、二口ガスコンロ、築浅、徒歩5分以内で管理費込み5万円以内で探してくんせー。」
というパティーン。
僕の顔はきっとこんな感じでしょう
→(´◉◞౪◟◉)ないよ?そんな物件?
土地の値段や物件の相場は決まっているので極端に安い物件というのは存在しないのです。
複数の不動産会社を回られている方に多いように感じます。
“予算”なのか”場所”なのか”設備”なのか本当に必要なものは何か優先順位を考えてみましょう。
タイプ7.迷っている間に疲れてやめる
特に急ぐ必要のない引越しの場合や、初めての引越しの場合は判断基準が曖昧なことが多いです。
「いいところがあったら引越したい」←(´・ω・`)
決め手にかける場合、選択基準が曖昧なので悩む時間も長くなります。
引っ越す大きな根拠が無いので、感覚で物件を見てしまっているので、大体見つかりません。
その結果悩むのに疲れてしまって引越しそのものをしなくなるケースです。
- なぜ、引越しをしようと思ったのか?
- どういう生活をしたいのか?
- 今、必要なものは何か?
といったことをきちんと洗い出してみましょう。
そうすると必然的に予算や設備、引っ越す理由が見えてくると思います。
もしくはこれ。テレレレッテレー。
さて、少し長くなりましたがまとめになります。
物件が見つかる人の共通点
- 相場感覚がある
- 新しい生活や環境を楽しめる
- 環境適応能力が高い
- 決断が早い
- 事前の情報収集をしている
物件が見つからない人の共通点
- 相場感覚が無い
- 現状と同じ家賃で、家賃相場の高いエリアで現在以上の水準の家を探している
- 決断が遅い
- 引越しする理由が曖昧
- 平均相場よりも安い物件ばかりを選んでしまう
◇その物件ほんまに空いてますか?◇
http://room-lab.com/public?page=line02
◇LINEでお問い合わせ◇
http://room-lab.com/public?page=line
八尾市の仲介手数料無料 賃貸情報・賃貸管理はルームラボへ。
ルームラボ
株式会社SORASIA
八尾市萱振町3丁目118番4号102
TEL:072-928-5570